大きく変化した。
仕事をするようになってから、いろんな人と、
それこそ、男女問わず、年齢問わず、国籍問わず、
好き嫌いなど、自分の趣味をこえて、
そつなく人づきあいをこなせるようにはなっている。
けれど、もともとの私は、そんなに社交的ではないし、
どちらかというと、口数も少ないほうだった。
でも、この3年ほどで新しく知り合い、深く関わるように
なった人たちとは、まったく異質な、関係のつくり方だ。
社交的ではない私、少なからず人見知りする私が
一目会ったその瞬間で、かたく両手で握手をしたり、
抱き合ったり、まるで何年来の親友のように
付き合いが始まるのだ。
その人のプロフィールなど、どうでもいいこと、と
思えてしまう。
その人が、今、ここに、私の前にいてくれて、ただ
嬉しい、ありがとう、という気持ちだけ・・・
そして、お互いが語りたくてしかたがなかった話題の会話が
泉のごとくあふれるように始まる。
こういう関係を「コネクト」している・・・と表現するらしい。
いったいどういう関係なんだろう?
そういえば、最近疎遠だった中学からの親友が、
このブログが好きで、ずっとみてくれていると
知らせてくれた。彼女ともやはり、「コネクト」してるのか・・・
昨日はありがとうございました。
長時間にわたるお話をさせていただき、
遅くなって申し訳ございませんでした。
私も先生と『コネクト』できました?
私は先生にお会いできて、
とてもとても嬉しかったです。
3月20日もお願いしたいと思います。
(3月19日は仕事です。スイマセン。)
今後とも、宜しくお願い致します。